てぃーだブログ › にこの毎日 › 行事ごと › 糸満の市場に…

2022年02月15日

糸満の市場に…

ハイタイ ( ´ ▽ ` )ノ



明日は旧暦の十六日。
あの世のお正月です。


旦那ちゃんのお父さんは
宮古島の出身なので

旦那ちゃん家はシーミーは無く
その代わり十六日は
親族が集まります。



今年はコロナ禍なので
集まらないとの事ですが、

お義母さんに電話したら
『天ぷらとか食べたいから
ウチだけでもやろうと思っている』

との事。
買い物もまだだと言うので
一緒に市場に行って来ました。

糸満の市場に…

私は初めて行ったのですが
先月だったかな…
ニュースでやっていた
"傘"が色とりどりに掛けてありました


思わず二度見したのが↓↓↓

糸満の市場に…

何だと思いますか?



三枚肉です。
多分、毛を焼いてるんだと思います。



これもまた可愛いな〜と思ったのが
↓↓↓

糸満の市場に…

"カップケーキ マイン"

多分、"マフィン"
(o^^o)



コロナ禍だからなのか
活気がなく寂しい感じ。




そして、
アルコール依存症の家族として
気になったのが
昼の2時過ぎ、缶ビールを前にした
60代か70代の男女が数人。

荒れている訳でもなく、
目が据わっているわけでは無かったのですが
やっぱり気になりました



さて、明日の十六日
私は長男嫁σ(^_^;)

行かなきゃいけないよね…


お義母さんが
『やる事があるんだったら
来ないで良いよ〜』


今日の買い物も 
迎えに『来ても良いよ〜』
( ̄▽ ̄;)



やっぱり、一人で
旦那ちゃん家に行くのは
気が重いな〜〜
ε-(´∀`; )














同じカテゴリー(行事ごと)の記事画像
我が家のウチャヌク…
結婚記念日とウンケー(長男嫁の呟き)
南部そばへ
十六日
楽ちんなお正月♪

Posted by にこもこ at 17:54│Comments(0)行事ごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。